2005-01-01から1年間の記事一覧

石井郁子衆院議員事務所の訪問(2005年12月5日)報告

今回の議員事務所訪問の締めくくりとして、12月5日(月)午後4時に共産党の石井郁子衆議院議員事務所(東京都千代田区永田町2−1、衆議院第一議員会館内)を訪ねました。石井議員が米国に外遊中のため、秘書の平野厚哉さんに請願署名をお渡ししました。平野さ…

福島みずほ議員事務所と坂口力議員事務所訪問(05年12月5日)報告

12月5日(月)午後2時からはFMAさんとともに、参議院議員会館(東京都千代田区永田町2−1)にある社民党の福島みずほ参議院議員事務所を訪ねました。福島議員が神奈川に出かけていたので、秘書の上田恵子さんに請願署名をお渡ししました。上田さんから社民党…

千葉景子議員と簗瀬進議員の事務所訪問(05年12月5日)報告

12月5日(月)午前10時半にFMAさんと一緒に、東京都千代田区永田町2−1の参議院議員会館にある千葉景子参議院議員事務所を訪ねました。千葉議員は当日、米国に外遊中なので、秘書の孝寿(こうじゅ)苑子さんに請願署名をお渡ししました。孝寿さんから、民法改…

DCI日本支部訪問(05年12月2日)報告

12月2日午後8時にはFMAさんとともに、東京都豊島区南池袋のNGO組織・DCI日本支部を訪ねました。福田雅章代表にDCI日本支部の活動内容や今後の方針、子どもの権利条約第9条を取り巻く環境、子どもの意見表明権などについて尋ねました。興味深いお話が聞けたと…

FPIC訪問(05年12月2日)報告

12月2日午後4時にFMAさんとともに、東京都豊島区東池袋の社団法人・家庭問題情報センター(FPIC)東京本部を訪ねました。永田秋夫同事務局長から、いろいろなお話を伺ってきました。参考になる内容も多いと思います。以下は永田事務局長とのやり取りを一問一…

DCIの「(国連NGO報告書を)つくる会」呼びかけ人会議・結果報告

こんばんは、FMAです。少し報告が遅くなりましたが、12月16日(金)に、DCI日本支部が呼びかけている、第3回(国連報告書を)つくる会呼びかけ人会議に行ってきました。 もう少し実務的な事が話し合われるのかと思っていましたが、呼びかけ人をどうやって集め…

今日、DCIの「第3回NGO報告書つくる会」呼びかけ人会議

おはようございます。FPかしわ。です。DCI日本支部より、次のような手紙を12月15日午後に受け取りました。私たちにとっても、子どもの権利条約(特に第9条関係)は特に強い関心がある国際条約ですし、私たちはその本当の意味での実現を強く望むものです。「N…

請願署名をお渡ししました(簡単なご報告)

おはようございます。FMAです。12月2日に、かしわ。さんと、FPICとDCI日本支部に行ってきました。後日、かしわ。さんから詳しいお話があると思いますが、有意義なお話を聞くことができました。 3日には、私一人で、長妻昭衆議院議員の忘年会に行ってきま…

署名にご協力いただき、ありがとうございました。

11月27日消印有効という扱いに変更させていただきましたが、今日は12月1日。請願署名の到着はもうないでしょう。請願署名の募集は今日、12月1日をもって終了いたしました。おかげさまで、署名総数は100枚(人)を超える見通しです。現在、正確…

今日が署名応募最終日です。

今回の議員懇談について、5人の国会議員事務所すべてと、訪問のアポイントメントが取り付けられましたので、ご報告します。請願署名も着々と集まっています。署名数は70人(枚)を超える見通しです。署名の応募期限は今日(27日)が最終日です。ですが…

署名募集期間、あと7日です。

請願署名の募集期限もあと7日になりました。H.Oさんから、励ましのコメントをいただいております。本当にH.Oさんのおっしゃる通りだと思います。 『みんなで、署名活動に取り組みましょう。結果を考えず、出来るところから取り組みましょうね。これが…

『離婚後の親子たち』読んでみてください。

こんばんは、かしわ。です。知り合いの氷室かんなさんから、出版の知らせが届き、著作の寄贈を受けました。題名は『離婚後の親子たち』(太郎次郎社エディタス、B5版、1,800円)。いい本です。 数多くの離婚後の親子・元夫婦を、氷室さんが訪ね、考え、聞…

請願署名、募集期間はあと10日です。

請願署名の募集期限もあと10日になりました。一昨日の15日のことですが、かしわ。サイトにうれしい書き込みがありました。 『かしわさん、いつも拝見しています。 今回の署名活動、是非協力させてください。 でも、国会議員の名前、誰を書いて良いのかわかり…

議員懇談に向けて。。。

5人の国会議員さんにアンケートお礼メールを送ったら、福島みずほ事務所から早速、返事をいただきました。12月の議員懇談(実質的に陳情)を前向きに受け止めてくださった内容だと思います。返事の文面は次の通りです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・…

民法改正の請願署名にご協力ください!

先月(10月)末からの体調不良などもあり、更新が遅れていました。05年10月11日の行動指針にもあるように、面接交流ネット(本部・札幌)では「共同親権アンケート」に回答をいただいた国会議員の方へ非養育親の声を届けるため、懇談の準備を進めています。…

福島みずほ参議院議員からも共同親権アンケートに回答。

もっと早くご紹介すべきだったのですが、かしわ。サイトの更新などもあり、遅くなってしまいました。共同親権アンケートに福島みずほ参議院議員からも回答をいただきましたのでご紹介します。福島みずほ事務所からは総選挙後の9月29日に電話で連絡があり…

国連子どもの権利委員会・講演会の報告

FMAです。国連「子どもの権利委員会」の委員の方の講演会に行ってきました。 この委員会は、加盟国政府に5年に1度報告書を提出させ、NGOなどから送られてくる報告書をつきあわせて、各国に勧告を行っているそうです。勧告内容については、子どもの教育に関す…

国連子どもの権利委員会・委員の講演会

おはようございます。FMAです。少し古くなるのですが、共同通信配信で以下のニュースが流れていました。 子どもの権利条約の普及を図ろうと、市民団体の招きで国連子どもの権利委員会のヤープ・ドゥック委員長とロタール・クラップマン委員らが9日に来日し…

非養育親の声を国会に。

面接交流ネット(略称:mensetu−net)では、会員間の討論の末、今年(2005年)12月までの行動指針を次のようにまとめました。 1)「共同親権アンケート」に回答をいただいた国会議員を中心に、懇談を進め、非養育親の声を立法府(国会)に届ける…

共同親権アンケートをご覧ください。

面接交流ネット(略称:mensetu-net)では、2005年9月11日に行われた総選挙の資料のために、自民、民主、公明、共産、社民の5党の国会議員9人に、自由記述式のアンケートを送らせていただきました。8月24日までに公明、共産、民主の3党の4議員(もしくは…

面接交流ネット 5つの願い

2005年3月の「面接交流の会」分裂を受け、新たな受け皿として同年5月、任意団体・面接交流ネットと会員制のメーリングリストを立ち上げました。面接交流ネットは非養育親(お子さんと別れて暮らす親)を中心に、学術研究者や、文化人、実務経験者が加わった…